トップへ戻る

Author Archive

G.W 第一弾は4月29日!

春本番です。気持ちの良い季節になりました。 
越冬後の鯉の体調管理は万全でしょうか?  
春の消毒、サプリフードを給餌して元気な鯉になるよう
今シーズンも頑張って飼育に励んで下さい。横浜錦鯉も応援致します。
ゴールデンウイーク即売会第一弾として「丸堂&門兵衛フェア」を開催します。
◎当日販売鯉の一例・・・
丸堂産 ジャンボ当才 紅白・三色・他 (極上品)
  昨秋開催された新潟長岡地区品評会で全体総合優勝、新潟農業祭で
  水産庁長官賞(全体総合優勝二席)受賞した「丸堂紅白」。
  全日本で壮魚総合優勝受賞した「丸堂三色」丸堂の鯉に目が離せません!
門兵衛産 当才 浅黄・赤松葉・葡萄衣・五色・影白写り・黄写り・他
  種別&牡丹賞常連の「門兵衛浅黄」は浅黄の最高峰です。赤松葉も大人気!
スペシャルゲストに新潟から丸堂養鯉場社長・平澤久司氏、
大塚養鯉場(門兵衛)社長・大塚嘉和氏が来店します!   
生産者本人から直接、鯉の選び方、将来性、生産者の苦労話、等々聞ける
絶好のチャンスです。 


4月8日のイベント

展示即売会のお知らせ
4月8日(土曜日)「光りものフェア」を開催!
  
待望の春がやって参りました。桜も咲き、春本番です。 
春の消毒、初期飼料の用意をして、さあ、錦鯉飼育始動です! 
2014年4月開催しました「光りものフェア」で「将来種別候補!」と銘打った
丸堂孔雀は全日本錦鯉品評会で今年も「種別優秀賞」を受賞!
3年連続受賞(殿堂入り?!)しました!
4月前半の展示即売会は、当フェア出身鯉の孔雀が3年連続種別優秀賞受賞
記念として「光りものフェア」を開催致します。
◎今回の目玉・・・光り無地物の銘鯉「緋松葉黄金」の入手に成功!  
天下の大日養鯉場の目利き間野茂氏秘蔵コレクションの留蔵産のカシラ!
将来種別を争える逸材と睨んでおります。3年後が楽しみ!
あまりの眩しさにご来店の際はサングラスが必要かも!?


3月25日は横浜錦鯉へ

もうすぐ春ですね~ェ♪ 桜が咲きはじめる季節となりました!
横浜錦鯉店舗内にある桜の花は満開です! お花見と鯉見!? に是非!
3月後半の展示即売会は、「権次郎フェア」を開催致します。
  知る人ぞ知る「権次郎」の鯉は魅力ある親鯉を使った拘りの逸品が
  発掘できる「隠れた名店」です。 
  「じっくり飼い込むと素材の良さが滲み出る」「噛めば噛むほど
   味が出る?!」高橋逸氏渾身の作品をぜひご堪能下さい。
  先週開催された全国若鯉品評会でも権次郎作出鯉が雅賞を受賞しました!
★★★横浜錦鯉販売鯉での権次郎作出鯉の賞歴★★★
第37回全日本総合錦鯉品評会で(70部紅白)国魚賞受賞
第38回関東甲信地区総合錦鯉品評会で(65部三色)壮魚総合優勝受賞
中国若鯉品評会で全体総合優勝  などなど 大賞受賞鯉を多数輩出!
権次郎作出鯉は横浜錦鯉と相性抜群?!
★★★当日展示鯉の一例★★★
  今は亡き銘血「ジャガー」や「ハマー」&「ハマーⅡ」の仔の大正三色
  そして、注目の三色「ジャック」「デーブ」「定蔵」紅白「アウディー」の
  優秀品の新着鯉(当才~2才)もお披露目致します。乞うご期待!